サイトロゴ

さよなら2024

クリスマスから年末がすぐ過ぎました。

今年もあまり例年と変わらなく…なく…仕事の合間にキッチンドランカーしながら料理。クリスマス、年末は料理地獄。

こういう事をニコニコしながら出来る母になりたいですが、多分一生わたしには無理wwwこの度の年末は家での仕事だけではなく、外での仕事が重なり体育2の私には年末体力ちょっとしんどみでした。更に下の子はインフルになってしまったりなかなかバッタンバッタンでした‥ちなみに凄いですよ、ゾフルーザっていうドラゴンボールに出てきそうな名前の薬で翌日速回復です。

年末年始のパーリー関係は惣菜でも買えばいいのかもしれませんが、もはやずっと続けており、続けてしまったので、やめられない、止まらない。1人マグロ回遊業です。

今年はじじ(わたしの父)がうちの子達がカニを食べたい食べたいうるさいのと、下の子の誕生日ということで、カニを買ってくれてカニが同じ土俵にあがりました。まーみんなカニに手が伸びるわのびる。そら負けますよねwカニのハサミに負けないかたいローストビーフ肉で勝負だ!

さて、話変わりて下の子の学校で描いた絵が入選しまして、上の子も絵で賞を取りました、最近おまいらどうしたんだい?状態です。

タイトルは『お腹の小さいレッサーパンダ』です。かなりエッジの効いたネーミングセンスです。たしかに、妙にお腹がほっそいなとは思いましたが、タイトルを見て納得です。伝える力、バッチリです。しかし、これが『痩せこけたレッサーパンダ』だと、おそらく入賞していなかったことでしょう。

学校であそこんち放置稚児みたいだから親の興味引くために入選にしとく?って選び方じゃないよね。。とか思いつつも、なかなか嬉しいものです。素直に子供の成長が喜ばしいと思います。こういう素直な気持ちを原動力にイベントの料理も作れたら、硬いローストビーフも柔らかくなるのかも。最近ブルドック感出てきてますので、口角あげ気味にプライベートと仕事と挑みたいです。気持ちだいーじ。

2024はちょっとずつではありますが、仕事を広げていこうかなと商工会議所に登録して‥の第一歩ではありました。2025は今やってる事の見直しや、ずっとやりたいと思ってる事があるので、そのあたりのリサーチと第一歩を踏み出したい‥。新しいご縁もできたりで、ご縁を頂きました方々、変わらずお付き合いくださってる皆様大変お世話になりました。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

error: Content is protected !!