葛西防災公園

えどがわ防災フェア

前日まで葛西臨海公園に行く気満々だったおばかな私‥臨海公園でのイベントなんて屋根もなさそうだし、搬入どうすんだろう、とか考えていて

ぎりぎりで資料確認して、葛西防災公園じゃん!となり冷や汗をかきました。実はこの辺りに住んでいた時期があり、割と土地勘はあったのですが、それにしてもそんなとこあったかな?とう感じで。

到着してわかりました。ここは・・・元プールガーデンではないか!

フラワーガーデンというものも近所にあり、そこかな?と持ってましたが、まさかプールガーデンが閉鎖していたとは・・小学校時代しょっちゅう友達と行ってた場所だったので、少子化につきかな、と寂しさを感じながら元プールのあった建物を眺めつつ、

またも早めについてミニストップで休憩‥。100円弱コーヒーで一息が一番いいです。ミニストップいい場所でいい仕事してる。

ちなみにここは元地元民から言えば京葉線と、西葛西駅のちょうど真ん中くらい。バス使わないと厳しいんじゃない?というところで、前日のイベントの雰囲気も考えたらそんなに人こなそうと勝手にたかをくくり参加しましたが、まあ、全然。祭り感すごい、非常に賑やかでした。主催の用意したガーラントでかなりかわいらしくなりましたwどちらの駅からの20番のバスでいけますね。

えどがわ防災フェア

梯子車に乗れたり、蝶野さんがきたり。

えどがわ防災フェア

しかし、賑やかな傍ら、陰キャコミュ障的にはわりとてんてこまいで説明をしていると、だんだん日本語おかしくなってきて、舌が回らなくなるんですけど、脳梗塞なのかな?と思うんですけど私大丈夫かな・・ホットケーキミックスとかって言葉がでてこなくなるんですよね。

良いものだし、とりあえず使ってもらうが大事かと思うので、使ってもらえたら嬉しいですね。

帰り道、こちらは臨海公園。桜が綺麗でした。

error: Content is protected !!